軽井沢サウンドピクニック - Karuizawa Sound Picnic 2025

2025.6.7 Sat - 8 Sun.

芝生の上で繰り広げる
心地よいサウンドと軽井沢の自然が一体となる
2日間限定の音楽ライブ
「軽井沢サウンドピクニック」 を開催。

イベントマップ - Event Map
場所
ガーデンモール 芝生のひろば
特設ステージ

イベント詳細

宮沢和史

時間
3:00P.M. ▶︎ 4:00P.M.
宮沢和史

1986年にTHE BOOMを結成。歩行者天国でのライブを積み重ねた後、1989年シングル 「君はTVっ子」 アルバム 「A PEACETIME BOOM」 でメジャーデビュー。代表曲は 「島唄」 「風になりたい」 など。
現在は 「あなたの町で歌います♪プロジェクト」 を始動し、全国各地でのコンサートを積極的に開催している。

Support Members

  • ピアノ/鶴来正基
  • ヴァイオリン&二胡/土屋玲子
  • パーカッション/今福健司

TSUKEMEN

時間
3:00P.M. ▶︎ 4:00P.M.
TSUKEMEN

「ヴァイオリンとピアノで世界中を笑顔にするアンサンブル」 日本全国のみならず欧米・アジアなど世界で700本を超える舞台に立ち50万人以上の観客を魅了。リリースしたCDはクラシックチャート1位を次々に獲得。ルーツであるクラシックをはじめ、映画音楽・ジャズ・ポップスなど幅広いジャンルの音楽が “時短” や “ミックス” など変幻自在のアレンジで、唯一無二の楽曲に生まれ変わる。組曲や合唱曲など様々なスタイルのオリジナル曲と共に、予測不能なステージを展開。

Members

  • TAIRIK /ヴァイオリン・ヴィオラ
  • SUGURU /ピアノ
  • KENTA/ヴァイオリン
6.8SUN.

軽井沢ファミリーオーケストラ

時間
12:45P.M. ▶︎ 1:15P.M.
軽井沢ファミリーオーケストラ

軽井沢大賀ホールを拠点とする地域密着型オーケストラ。 指揮者・杉原直基と弦楽器トレーナー・田中美恵子の指導のもと、 活動している。 軽井沢少年少女合唱団との共演コンサートや各公民館でのイベント、 JR軽井沢駅エキナカコンサート、 軽井沢町本会議場での議場コンサートなどでの演奏活動も活発に行いながら、 楽団主催の初心者向けのバイオリンクラブ運営も4年目を迎え充実。 軽井沢町の音楽文化発展のため団員一同楽しみながら活動している。

6.8SUN.

軽井沢少年少女合唱団

時間
1:30P.M. ▶︎ 1:50P.M.
軽井沢少年少女合唱団

2004年9月軽井沢大賀ホールの誕生を機に、 ホールの寄贈者である大賀典雄氏の『地元の子ども達にホールで歌ってほしい』という強い意志のもと、 ホールを拠点とした合唱団として設立。
指導者として、 軽井沢大賀ホール元相談役・支配人である大西泰輔氏により指名された東京藝術大学大学院を首席で修了し現在、 ソリストや東京オペラシンガーズなどで活躍中の高島敦子 (ソプラノ) が設立当初より指導している。 2009年からは軽井沢大賀ホールで定期演奏会を開催。 合唱ステージと毎年趣向を凝らした音楽劇に挑戦し、 清らかなハーモニーをホールいっぱいに響き渡らせている。

同時開催! イベント会場ではアウトドア商品の
展示やワークショップのほか、
さまざまなメニューを
キッチンカーでお楽しみいただけます。

Coleman

展示 ワークショップ

※雨天の場合、 会場はイースト イベントスペースへ変更、 物販・展示は中止となります。